1月4日の『満天☆青空レストラン』にて放送される大塚にんじんをご存じですか?
普通「にんじん」と聞くと想像するのは、あの形ですよね?
大塚にんじんは、そんな普通のにんじんとは姿も味も違うんです。
サツマイモ並みに甘くてホクホクした『大塚にんじん』を今回はご紹介します。
満天☆青空レストランにて紹介
1月4日の放送内容です。
大塚にんじんとは、山梨県市川三郷町の郷土野菜で、長ーーい人参の事です。
見て、この長さ!!
【大塚にんじんについて】
大塚にんじんは「のっぷい」と呼ばれる肥沃できめが細かい土壌において作られるにんじんです。
濃い鮮紅色で独特の風味と甘さがあり、太くて長く、収穫時には80cm程にもなります。
またカロチン、ビタミンなど栄養も豊富なにんじんです。(やまなし観光HPより)
80cmもあるんですね~。
独特の風味と甘さがあり、ホクホクとしたサツマイモのようなお味。
断面を見ただけで、ホクホクさが伝わってきます。
一本揚げといって、地元では大塚にんじんを丸ごと油で揚げて食べられています。
ご家庭で調理するのは難しそうですけど、油で素揚げすると
野菜が持つ甘みが増すので、シンプルに美味しさを味わえると思います。
ゲストのダイアンさんも「甘い!」と絶賛してました。
大塚にんじんとは
ここでもっと詳しく『大塚にんじん』について調べてみました。
市川三郷町の三郷地区で取れたにんじんの事で、肥沃な土地で栽培されています。
太く、長く、濃い鮮紅色で独特の風味と甘さがあります。
豊富な栄養素:カリウム
栄養も優れており、大塚にんじんは通常のにんじんに比べ、カリウムが約2.1倍含まれています。
カリウムには血圧を下げたり、脳卒中の予防したり、骨密度の増加にも一役買っています。
豊富な栄養素:ビタミンB2
ビタミンB2に関しては、通常のにんじんの約3倍含まれています。
B2には皮膚の粘膜を保ち、健康を維持するビタミンの事です。
糖質・脂質・たんぱく質を体内でエネルギーに変えるので、体に重要な働きをします。
豊富な栄養素:ビタミンC
ビタミンCに関しては、通常のにんじんの約4倍も含まれています。
ビタミンCはたんぱく質を作るのに不可欠な栄養素です。
ビタミンB2と同じく、皮膚の粘膜を保ち健康を維持してくれます。
また動脈硬化や心疾患の予防にも、大変役立ちます。
豊富な栄養素:β-カロチン
β-カロチンは、通常のにんじんの約1.5倍含まれています。
体を有害な活性酸素から守る抗酸化作用や、免疫を強くする働きがあります。
心疾患やある種のがんリスクが低くなると言われてます。
豊富な栄養素:食物繊維
食物繊維は、通常のにんじんの約1.5倍含まれています。
食物繊維は、便秘の予防はもちろん、最近は心筋梗塞・糖尿病・肥満などの生活習慣病の
予防にも役立つ事が分かってきました。
大塚にんじんは、どこで手に入る?
これだけ大塚にんじんの魅力をお伝えしてくると、実際に食べてみたくなりますよね?
大塚にんじんの収穫時期は、12月です。
最近は栽培している農家さんが減ったため、毎年収穫の時期になると
町おこしの一環として『大塚にんじん収穫祭』が開催されています。
JA山梨等で販売所を通して、販売されてもいますが、12月の20日前後で終了してしまいます。
今年はもう手に入れる事は難しいかもしれませんが、道の駅や販売所で見つけた際は
是非食べてみてください。
大塚にんじん収穫祭
大塚にんじん収穫祭の詳しい案内を記載しておきます。
昨年度は12月14日に開催されました。
大塚にんじん収穫祭、お祭りの後みたまの湯にも入り楽しみ過ぎた pic.twitter.com/OwjgZSStwy
— 桃 (@ppechee) December 16, 2019
今日は山梨県関係人口創出モデル事業ツアーが行われました!
本町で開催された大塚にんじん収穫祭にお招きし、収穫祭や、収穫体験、また大塚にんじん尽くしの昼食を楽しんでいただきました!
大変喜んでいただきました! pic.twitter.com/V6GTP8ckxl— 市川三郷町役場ふるさと納税係【公式】 (@IchikawaFurunou) December 14, 2019
とても賑わっていますよね。
体験もあるみたいで、子供から大人まで楽しめそうです。
「みたまの湯 駐車場」市川三郷町大塚地内
車:中央自動車道甲府南IC~国道140号経由 約20分
中部横断自動車道増穂IC~金川曽根広域農道経由 約20分
電車:JR身延線甲斐上野駅から歌舞伎文化公園まで徒歩約10分
歌舞伎文化公園からはシャトルバスをご利用ください。
役場三珠庁舎 約150台
歌舞伎文化公園 約150台
※無料シャトルバスの運行あり
来年度の開催に関しては、また情報が更新されていくので、
参加される方は事前にチェックしてくださいね。
大塚にんじん収穫祭HP
こんな立派な大塚にんじんが購入できるみたいですよ♪
(品評会での大塚にんじん)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
大塚にんじん!来年は絶対食べたい^^と強く願っています。
加工品であれば購入できるところもありますね。
JAタウンでも通信販売を扱っているので、来年度に買うならここですね ⇓
頭の中が「大塚にんじん」になったのは、きっと私だけじゃないかも知れませんね(^_^;)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。