この記事はヤーマンの『メディリフト ニードルリフトクリーム』について書いています。

毎日鏡を見るたびに気になるの。
最近のもっぱらの悩みは、目元のシワ。
そして顔全体のハリとたるみです。
今までにもニードルパッチ(目元に貼るシート)を購入し、対処してきました。
これはこれで、特別ケアとして重宝させてもらってるのですが、
日々のケアとして取り入れるには少しお高いんですよね。
まぁ、週に1回の特別ケアとしてはコスパ高しですけど。
そんな時にですよ、あのてんちむさんもご紹介されていたヤーマンの
『ニードルリフトクリーム』なるものを発見。
てんちむさんってインフルエンサーで有名ですけど、
何でもかんでもPRしておられる訳ではなく、
実際に使用してみて紹介されているので信ぴょう性があるんですよね。
こりゃ、試してみるしかない!!
と鼻息荒く購入したのは言うまでもありません。
結論から申し上げますと

メディリフトニードルクリーム最高!
たるんだ肌に適度な刺激を与えて、喝を入れてくれるような感じといいますか。
こちらクリームなので気になる場所に部分的にも使えますし、
顔全体に塗るとお肌のハリがアップします。
ちょっと若返った感じ(個人の感想です)
この記事では『ニードルリフトクリーム』について私のリアルな感想を書いていますので、目元やほうれい線だけでなく、お肌全体が元気がなくて困ってる方に読んで欲しいです。

私も実際に購入して、レポしています♪
ニードルが入った商品ってどんなもの?
ニードルとは『針』という意味で浸透してますよね。

化粧品に針って・・・?
別の名前では『スピキュール』なんて呼び名の商品もあります。
ファンデーションとかSNSでも話題で気になってたんですよね。
ニードルとスピキュールは、ざっくりと同じ意味で使われている事も多い。
私はニードルとスピキュールが同じ物だとは思っていなくて、
最近やっと点と点が繋がってスッキリしたくらいですw
ま、でもニードルは『人工的にヒアルロン酸で作られた針状のもの』というイメージ。
上記の写真のような感じですね。
逆にスピキュールとは海の生物である海綿(かいめん)から抽出された天然の針のこと。
海綿は下記のようなサンゴ礁みたいな形状をしている生物です。
これを加工する事でマイクサイズのスピキュールにし、コスメに配合すると微細な成分が肌の内部に入りやすくなるそう。
美容界では有名で、約60年前から使用されてきました。
ファンデーションやコスメに使用されて耳にするようになったのは
最近のような気もしますけど、歴史は長いんですね。
とはいえ、

顔に直接塗るものに配合しちゃって大丈夫なワケ?
そう思われた方もいらっしゃるのでは?
スピキュール自体は体に有毒なわけでもなく、化粧品に配合されるものです。
天然由来のマイクロニードル(加水分解カイメン)は約72時間後、
古い角質とともに自然と抜け落ちるため体内には残りません。
メディリフトニードルクリームの公式サイトには
ピリピリと刺激を感じる方もいます!ですって。(画像お借りしました)
目元に貼るニードルパッチも、貼った直後は少しチクッと感じました。
でも痛いという感じではなく暫くすると馴染んできてたので、
ニードルリフトクリームもそんなもんかなー?と思ってました。
とはいえ、パッチタイプではなくクリームでニードルの配合されたものはあまり見かけないので、取りあえず使用してみてレポします。
ニードルリフトクリームを実際に使用してみた感想
ヤーマン公式サイトより注文してみました。
同封されていたのは次のもの。
- メディリフト ニードルリフトクリーム
- メディリフト マイクロフィラー
- 案内の冊子
ネットで注文してから2日後には到着しました♪
※ほうれい線用のマイクロフィラー(パッチ)は定期購入の特典です
(現在はニードルリフトシリーズお試しパウチ3種に変更となっています)
ヤーマンと言えば、美顔器で有名ですよね。
顔に黒いマスクみたいなものを装着するタイプから、
ハンディタイプの美顔器までラインナップも豊富です。
それだけ美顔に特化した商品を生み出しているのですから、
ニードルリフトクリームも期待が持てそう。
パッケージはこんな感じ。
特に変わった様子はありませんね。
トロッとしたクリームで、伸びが良さそう。
当たり前ですが、見た目からしてニードルは確認できません。
まずは手の甲に乗せてみます。
ふむふむ、よくあるクリームのテクスチャです。
重いクリームではなく、どちらかというとオールインワンジェルっぽい軽さ。
乗せただけでは痛くも何ともないですよ。
塗り広げてみると・・・
ピ、ピリピリするーーーー!
いや、チクチクするーーーー!
以前、目元用のモイストパッチを使用した時もチクっとしたけど。
ニードルリフトクリームは、それとは明らかに感触が違いますね。
手の甲というどちらかというと皮膚が薄そうな場所に塗ったから?
全体に広げると、チクチクチクチクが続きます。
てんちむさんは顔全体にガンガン塗りまくってらしたけど、
これ大丈夫か?と思ってしまいました。
クリームを塗っている時はチクチクが持続するんだけど、
手を肌から離すと何ともない。
また肌の表面を押さえるように触るとチクチクする。

ちょっと刺激に期待を感じますっ
塗り広げた後は、しっとりと潤います。
時間が経つとチクチクもピリピリもなくなりました。
※後日談です
手の甲ではなく実際に、その日の夜お顔に使ってみたところ、
チクチク感は手の甲より全然少なかったです。
数値で表すとすると、手の甲のチクチク度を100とすると、
顔のチクチク度は30くらい(個人の感想です)

どんだけ私の顔の面は厚いのでしょうか・・・
翌日の朝はですね、心なしかリフトアップした感じがしたの。
目元に一番変化が欲しかったのですが、私はほうれい線の深さが浅くなった気がしました。
目元はデリケートな部分だからこそ、あまり強く力を入れられないしね。
クリームを塗った時も、軽くマッサージするように広げたのですが、それが良かったのでしょうか。
なかなか使い心地が良かったので、今後もしばらく使い続けていきますよ。
てんちむさんもYouTube動画でおっしゃってましたが、クリーム前に化粧水をたっぷりつけるのが美肌のポイント!だそうです。
メディリフト ニードルリフトクリームの特長と凄いところ
『ニードルリフトクリーム』は天然由来のマイクロニードル(加水分解カイメン)が約72時間後に古い角質とともに自然と抜け落ちるので、夜のケアにはピッタリ。
朝にはすっかり抜け落ちてるワケですからね。
とはいえ朝のケアでも問題はなさそうです。
このスピキュール、美容成分を肌の奥へと届ける働きがあります。
一本に約100万本の量を配合しているクリームで、厳選した5種類の美容成分をまとわせたゴールドコロイドを付着させているんです。
このゴールドコロイドに美容成分を被覆して届ける独自の技術で、
肌の角層まで美容成分を届けることが出来るようになってます。
針の太さは目に見えないけれど、わずか8uⅿと微細。
5種の成分はハリ・弾力・保湿成分が豊富に含まれています。
だからハリ不足を感じるお肌には効果的だという事ですね。
純金24Kを使用しているので、金属アレルギーの方でも使えるそうです。
意外と自分では気づかない内に金属アレルギーを持っていた、
なんて人もいますので有難いですね。
特に下記の悩みがある方にドンピシャ。
- 乾燥肌
- 毛穴
- 肌荒れ
- もたつき
- 乾燥によるくすみ
メディリフトニードルクリームは3種のヒアルロン酸 + 3種のコラーゲンを配合し、肌を柔らかくしてくれます。
乾いて固くなった肌には成分は入りにくいですが、潤って柔らかい肌には成分は入りやすい。
畑だって干からびた土壌だと、水をあげても吸収せず流れてしまいますよね。
土を耕して柔らかい状態にしてこそ、水も養分も吸収します。

お肌も畑も同じってことですねー。
自宅でこれだけのケアが出来るって、私は画期的だと思います。
もちろんエステや美容整形に行って施術するなら話は別。
ヤーマンの『メディリフトニードルクリーム』もサロン用の物もあるんですよ。
ヤーマンの公式サイトから確認できますけど、
ニードルリフトクリームが定価7,700円(税込)のところ、サロン用だと定価13,200円(税込)しますからね。
それに人件費や設備費などプラスされて、エステの値段はもっと上がるわけです。
私のような庶民の主婦にとっては、自宅でケアできるアイテムが最強です。
結局は使い続けられる値段なのか?ってのも大事ですしね。
メディリフト ニードルリフトクリームの口コミ
口コミはSNSやサイトに色んな声が載っていました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ニードルリフトクリームの悪い口コミ
ネット上で探してみたのですが、悪い口コミが見つかりませんでした。
別のスピキュール商品の口コミはあったのですが、ヤーマン商品は特に目立った悪い口コミはなさそうです。
ニードルが抜け落ちるのは72時間後と書かれているように、朝のケアだと日中に支障が出る方もいらっしゃるかも。
ただ痛さの感触に関しては、人それぞれであり「全然痛くない」という方もいらっしゃいました。
私は1時間もすればチクチクは完全に収まったので、人によるのかも知れません。
ニードルリフトクリームの良い口コミ
次に良い口コミです。

今までサロンでいろんな施術を受けてきたのですが、自宅で塗るだけなんて手軽でとても簡単!
軽いチクチク感が、しっかり効いているんだな~と感じます。長く愛用していきたいと思っています。

少しピリピリするけど、そのピリピリが「効果ある!」と思っています。
翌朝のお肌の感触が嬉しくて・・・♪
まだ1個目の使用ですが、びっくりです。ありがとうございます!

届いてその日の夜、軽くお肌にのせてみた瞬間「ふわっ」と・・・肌の感触に驚きました。
鏡を見たら、自分のお肌が自分ではないみたいに感じました。
これからも続けて使用します。毎日楽しくスキンケアしています♪
※口コミは個人の感想により効果を実証するものではありません
私も上記の方と同じような体験をしたので同感なんですけど、
本当にお手入れが簡単な割に、効果がありそうで楽しいんですよね♪
ピリピリするのも効いてる証拠って感じがしますしね。
でも人によっては刺激が強いと感じられる場合もあるので、
その場合は水やぬるま湯で洗い流してください。
ヤーマン メディリフトニードルクリームの販売店は?
色々と調べて、自宅ケアとしては最強で最高だと今のところ感じている『メディリフトニードルクリーム』ですが。
購入するなら公式がいいですね。
初回に限り、メディリフトニードルクリームに『ニードルリフトシリーズお試しパウチ3種セット』がおまけで付いてきます。
定価7,700円(税込)が1,980円(税込)で試せるんですよ。
これは【定期コース】限定のお値段になります。
定期コースとは、毎月決まって自動で自宅に商品が届くシステム。
こちらから解約しない限り、継続して商品が届きます。
使い続けたい人にとっては、注文する手間が省けて有難い。
送料も毎回無料なのも、何気に嬉しいです。
とはいえ1回だけでも試してみたいという方も安心の、定期コースによくある回数しばりがありません。
定期コース解約希望の方は、次回のお届け予定日の2週間前までに連絡してください。
0120-010-642 / 携帯電話・PHSの方は070-064-151(有料)
受付時間:9~21時(年末年始除く)
おまけでついてきた『口もと用パッチ』も使うのが楽しみ。
(現在はニードルリフトシリーズお試し3種に変更)
こちらは貼るタイプのメディリフトです。
高分子ヒアルロン酸をギュッと閉じ込めたマイクロニードルを、
左右2枚で約2,000本も使用しているというから驚きです。
6時間かけて、角質層までじわじわ浸透していくんですって。
これ、ニードルリフトクリームとペアで使った日には
翌日のお肌が楽しみで仕方ないですね。
近日中に使ってみてレポートしますね。
\1本に100万本のマイクロニードル入り/
ニードルリフトシリーズお試しパウチ3種つき
▲▲初回1,980円(税込)で試す▲▲
ヤーマン メディリフトニードルクリームのまとめ

メディリフトニードルリフトクリーム、お気に入りです♪
最初は「針入りのクリーム?」なんて疑ってましたけど、
百聞は一見に如かずというだけあって使って納得。
だる~んと甘え切ったお肌に、ガツンと喝を入れてくれる。
そんな存在のリフトクリームでした。
もし使用した事がない方であれば、一度使ってみると感動するかも。
私は既に1本使いきり、2本目に突入。
チクチクが病みつきになりそうな私です。
普段のお手入れとそう変わらない労力で、お肌が改善されるなら有難いですね。
気になった方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。