セブンイレブンで4月20日から発売されている『ふんわりクリームシフォン』ご存じですか?
つい先日、用事があってセブンに寄ったら新しいスイーツがあって、つい購入してしまいました。
食べた感想やカロリーなど、お伝えしていきたいと思います。
セブンイレブン「ふんわりクリームシフォン」って?
こんなカップに入ったケーキです。
見た目は、シフォンケーキの上に生クリームが乗っている感じですね。
蓋を開けてみます♪
蓋を開けてみた方が良く分かりますが、生地がフワっとしていて柔らかそうです。
これで、お値段168円(税抜)というのはお値打ちじゃないですか?
ふわふわのメレンゲを生地に混ぜ込み、低温でじっくり焼き上げたカップタイプのシフォンケーキ。カスタードクリームにホイップクリームを加えた口どけのよいクリームを詰め、ホイップクリームをトッピング。 商品説明より
シフォンケーキに使われている材料です。
・牛乳
・小麦粉
・ショートニング
・はちみつ
・植物油脂
・水あめ
・でん粉
・ファットスプレッド
・バター
・食塩/乳化剤
・環状オリゴ糖
・グリシン
・グリセリン
・加工でんぷん
・香料
・糊料
・PH調整剤
・酵素
※一部に卵・乳性分・小麦・大豆を含む
ふんわりクリームシフォンのカロリーは?
こちらのクリームシフォンのカロリーです。
タンパク質 3.9g
脂質 14.5g
炭水化物 19.2g
食物繊維 0.2g
食塩相当量 0.12g(推定)
ふんわりクリームシフォンの味の感想
一口目、スプーンですくってみたところ↓
ちょっと写真がピンボケですみません(^^;
軽く弾力がありますが、すくった感じは柔らかさを感じます。
生地が口の中でシュワっと溶けていく感じ。
ミルク風味の生クリームと一緒に食べると、サッパリした生地と合いますね♪
そして・・・すくった本体の方を見ると!
中にカスタードクリームが入ってる!!!
めっちゃ感動です。
生クリームだけでも美味しいのに、カスタードクリームも入っているなんて
『シュークリーム』と同じくらいの満足度。
シフォンケーキってケーキの中では『軽い』イメージですけど、カスタードが入っていると
普通の軽いシフォンじゃないですね。
これは、別物です。
セブンスイ〜〜〜〜〜ツ💖
ふわふわメレンゲを仕込み低温でじっくり焼き上げた「ふんわりクリームシフォン」¥181❣️
卵感あふれるシフォンに、甘さひかえめカスタードが仕込まれた逸品✨
ホイップもカスタードもシフォンも大満足で、夢見心地で昇天しました😇 pic.twitter.com/wb6rhYx9e1
— 天国のスイーツ by あゆちち (@ayuchichi1046) May 3, 2020
[ふんわりクリームシフォン]
シフォンがふわっふわ~~🎶
そして、ホイップとカスタードのダブルクリーム😆ホイップのミルク感が素敵❗
美味しくいただきました(*ฅ́˘ฅ̀*)
(やっと買えた♪見切り商品で♪)#セブンスイーツアンバサダー#セブンイレブン pic.twitter.com/OMfnS4yZvB— Na–ko (@first_star_115) April 29, 2020
口コミも、なかなか良いですね。
食べてみて納得です。
家族分4つを購入したのですが、みんな美味しいと食べていましたよ♪
これはリピート間違いなしです^^
まとめ
いかがでしたでしょうか。
セブンイレブンの『ふんわりクリームシフォン』のカロリーと味の感想をお伝えしました。
日常のプチご褒美として、手軽に帰るセブンのスイーツを食べるのもいいですね。
書いていてまた食べたくなったので、買いに行ってしまいそうです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。