この記事ではネイチャーズウェイの『ナチュラグラッセ トライアルセット』についてまとめています。
年齢を重ねたことで肌の変化を感じてスキンケアの見直しをしたときに
「メイクは今のままで良いの・・・?」
と疑問に思いました。
私と同じ40代女性はどうしているのだろうとネットで検索したときに、
- コスメも肌に優しいものに変えた
- 肌に負担をかけにくい商品を選ぶ
- ナチュラルコスメを使っている
という声を多く見かけました。
「確かにコスメも肌に優しいものを選んで、肌の負担を減らしたい!」
と共感した私が見つけたのが『ナチュラグラッセ』でした。
名前は聞いたことがあり若い子向けだと思っていたので今までスルーしていましたが、商品がとても魅力で今私が求めていることが詰まっていたので興味が沸きました。
1週間試せる『ベースメイクトライアルセット』が、税込2,200円(送料無料)あるのを見つけて使ってみることにしました。

実際に使用した感想を詳しくレポしていますので、同世代の方も参考にしてみてくださいね。
\スキンケア発想の新メイク体験してみる/
▲▲公式オンラインショップで使える1,000円クーポンつき▲▲
ナチュラグラッセの特徴
ナチュラグラッセは天然由来成分を使ったコスメが多く「自然派」「ナチュラルが好き」という方々を中心に人気があるブランドです。
詳しく『ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセット』の特徴をお伝えします。
充実したセット内容
よくあるトライアルセットは、3日分や5日分で使用感がわかる前になくなってしまうことが多いですが、こちらはなんと7日分も入っているので1週間たっぷりお試しできました。
気温や外出の有無にとってメイクの崩れが変わるので、1週間試せたのは嬉しいです。
天然由来原料100%なので石鹸でメイクオフできる
『ナチュラグラッセ』のベースメイクは、石鹸で落とせます。
クレンジングによる摩擦や乾燥やシワ、シミの原因になる事も可能性として考えられるので、それが不要だとしたら肌へのダメージを抑えることができますね。
クレンジングが必要な成分は一般的にポリマー、シリコーン、ワックス、染料と言われています。
この成分が入ってない製品は、石鹸で落とせるのですね。
『ナチュラグラッセ』も石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素、合成香料、パラベン、シリコン、紫外線吸収剤の7つの無添加で肌の負担になるものは使わずに作られています。
ベースオイルmix配合
オフィスの冷房など乾燥で潤いが奪われた肌は、ダメージを受けやすく肌トラブルの原因になるます。
ベースオイルmixを配合して肌のバリア機能をサポートします。
ブルーライト94%カット
『ナチュラグラッセ』のベースメイクはブルーライトカットをするから、パソコンやスマホを使っていても安心。
いやーブルーライトって眼鏡とか保護シートにしか、予防効果がないと思っていましたが、ベースメイクにもあるんですね!驚きです。
そして気になるブルーライトの影響ですが、UV-A(紫外線A波)と似た性質を持ち、なんと肌の奥にある真皮層まで到達するそうです。
ブルーライトがコラーゲンやヒアルロン酸などを破壊したり、メラニン色素を発生させ色素沈着の原因になるとも言われてます。
目だけでなく『肌』にもブルーライトは、有難くない存在だと考えられますね。
ナチュラグラッセを使うとどんな効果があるの?
ナチュラグラッセは自然由来原料を使っているので、肌に優しい使用感が特徴です。
そのためナチュラグラッセを使うとこんな効果に期待できます。
【期待できる効果】
- メイクのノリが良くなる
- ペースオイルmix配合で仕上がりが綺麗
- スキンケア成分配合でメイクしてても美肌サポート
今までのメイクにスキンケア効果は期待できなかったので、使いながらスキンケア効果があるのはとても嬉しいなと思いました。
ナチュラグラッセトライアルセットを実際に試してみた感想をレポ
今回私は1番肌の負担になりやすいベースメイクの見直しがしたかったので、『ナチュラグラッセのベースメイクトライアルセット』を使ってみました。
外箱も可愛らしくて、テンションがあがりますね♪
『ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセット』を開封して、最初に驚いたのはその内容でした。
じゃーん、こんなに入っています。
- メイクアップクリーム(ミニ)01CB
- ルースパウダー(ミニ)01/パフ付き
- スキントリートメントファンデーションNO2(サシェ)7包
- UVプロテクションベース(サシェ)3包
- スキンバランシングベース(サシェ)7包
このアイテムで2通りのベースメイクがお試しできるとのこと!さらに、
- とうもろこし繊維で作られた泡だてネット
- 酵素の力で毛穴の汚れを分解するパウダーウォッシュ(サンプル3回分)
も入っていて驚きました。
順番に詳しくみていきますね。
まずは『メイクアップクリーム』です。
ミニサイズとはいえ15g入っています。
カラーは『01シャンパンベージュ』(実際は02ナチュラルベージュと2色展開です)
手に収まる大きさで、お試しでもちゃんとした容器に入っています。
1回分ずつの個包装もよいのですが、容器の方が使用する量が決められていなくていいなって思いました。
次に『ルースパウダー(ミニ)』です。
色味はルーセントベージュ01です。(実際にはパールベージュと2色展開です)
中にもパフが入っています。
パウダーの容器の中にもパフは入っているのですが、他にも大きめのパフが入っています。
そちらが、この大きさ。
一緒に並べると、ふっくらして大きいのが分りますね。
持ち運びで使用するなら、付属のパフを使用するのがいいですが、自宅で使用するなら大きめのパフの方が使いやすそうです。
毛も柔らかすぎずしっかりパウダーをキャッチしてくれる感じ。
そして、個包装になった3タイプのベースメイクが入っています。
上から
- スキンバランシングベース(7包)
- UVプロテクションベース(3包)
- スキントリートメントファンデーション(7包)
スキンバランシングベースとスキントリートメントファンデーションの違いはこちら。
働き | |
スキンバランシングベース | 乾燥や化粧崩れにつながる肌の水分・油分バランスを整える多機能下地。 肌にやさしく自然なツヤとトーンアップ機能をあたえます。 |
スキントリートメント ファンデーション |
日中ずっとフェイスマスクをしているようなみずみずしさと、つややかな美しい仕上がりが続くスキンファンデーション。 (実際の色は4色あります) |
使い方のポイントとしては2通りあります。
素肌を生かすヘルシーな透明ツヤ肌
使用するアイテム→メイクアップクリーム+ルースパウダー
こちらはこんな方にオススメです。
- 透明感のあるツヤが欲しい
- 石鹸で落とせるメイクがしたい
- 「メイクした」感が苦手
素肌っぽいナチュラルメイクが好みの方はいいですね。
私はナチュラルな仕上がりが好きなのでこっちの「メイクアップクリーム+ルースパウダー」を使ってみましたが、薄付きで元の素肌を綺麗にしたような透明感のある仕上がりになって気に入りました。
あ、でも私の濃いシミはカバーしきれませんでした。
マスクして、ちょっとそこまでのご近所メイクならぴったりです。
日中ずっと続くうるおいツヤ肌
使用するアイテム→ベース+スキントリートメントファンデ+ルースパウダー
こちらはこんな方にオススメです。
- 崩れにくいツヤ肌メイクがしたい
- 化粧直しをしたくない
- 石鹸で落とせるメイクがしたい
ナチュラルメイクであっても、崩れにくいツヤ肌メイクが好みの方はこっちですね。
化粧直しする時間がない方にも、安心かも知れません。
こちらも試してみたのですが「べース+スキントリートメントファンデーション+ルースパウダー」は先ほどよりしっかりメイク感が出ますね。
小さいシミなら隠れたのでカバー力もありました。
ちゃんとメイクしたい時やオフィスメイクに合うと思います。
私はルースパウダーの粒子がきめ細かくて肌がきれいに見える所が良かったです。
パフがふわふわで気持ちが良いし、変な香りもないのが嬉しいです♪
あと何気に驚いたのが、チャントチャームパウダーウォッシュと泡立てネット。
このパウダーは薬用酵素パウダーで医薬部外品です。
若い頃に酵素パウダーで洗顔をしていたのを思い出しました。
当時はメイクしていなかったので使用してたのですが、メイクするようになってからはクレンジングを使用するのでこのタイプの洗顔料からは遠ざかってしまってました。
ですが酵素の力で、すっきり汚れが落ちる記憶があったので、お試しで入っていて嬉しかったです。
ナチュラグラッセならクレンジングを使用せず石鹸で落とせるので、ぴったりですね。
この洗顔ネット、とうもろこしの繊維で出来ているそうなんですが。
手触りからして全然違います、柔らかいんです!
いつも使用しているものはナイロン製なのか、もっとゴワゴワした手触り。
まあ、ネットで顔を洗う訳ではないのでいいのですが(笑)
でもこのトウモロコシ繊維のネットで泡立てた方が、泡がフワっと仕上がります。
顔を洗う時に、刺激が少ないのではないかなって感じました。
フワっと優しく泡で包み込む感じで洗顔できます。
このネットは、もう手放せませんね。
お試しセットがなくなっても普段の洗顔になくてはならないお気に入りになりました♪
ミニサイズなのですぐに無くなると思いきや、1ヶ月と少し持ったのでコスパも良かったです。
ライアルセットを使い切った後、現品を購入したのですがこのミニサイズのルースパウダーは持ち運び用に重宝していますよ。
そしてそして!使用感のほかに気に入ったポイントが“落としやすさ”です。
メイクが落ちていないとスキンケアを頑張っても肌に吸収されないので、落とすことは前から丁寧にやっていました。
でも落とすことばかり気にして強いクレンジングを使ったり、ゴシゴシ摩擦を起こすような洗い方は肌の負担になるからしたくない…
ナチュラグラッセは石鹸で落ちるとのことだったので、ポイントメイクは専用リムーバーで落として、ベースメイクは洗顔料だけを使いましたが、するっと落ちて楽チンでした。
デリケートな40代の肌にこの手軽さはとても感動です。
\スキンケア発想の新メイク体験してみる/
▲▲公式オンラインショップで使える1,000円クーポンつき▲▲
ナチュラグラッセを使った人の口コミ
私は使ってみて気に入りましたが、他にも実際に使用した人の口コミを集めてみました。
ナチュラグラッセを使用した人の悪い口コミ
まずは悪い口コミから。

メイクアップクリームとルースパウダーがついてお得だなと思います。メイクアップクリームはスポンジで軽くたたいてから仕上げて、そのあとルースパウダーをのせています。軽めのため伸びは良いですが、シミそばかすがあるのでもう少しカバー力が欲しかったです。紫外線をカットしてくれる部分はこれからの季節に丁度いいです!ナチュラルメイク派の人は好みだと思います。(@コスメ参照)

申し訳ないですが改良して欲しいので辛口です。コンセプトが良かったので購入。お肌に優しく安心して使えそう。しかも肌が綺麗に見えたらいいな。と期待を込めて…楽しみに使ってみたところ、塗り心地は良い。しかし1時間経ち職場に着いたら、あれ???すぐにでも顔を洗いたくなるくらいに汚い!どんよりくすんで、肌が汚い!いや、しかし帰ってから洗顔したら肌がツルツルとか?…と期待を込めて洗顔したら、そんなことはなく、変わらないどころか少しカサカサ。痒い気もする。会う方もいるかとは思いますが、私は全く合わず、、辛口ごめんなさい。安く購入したつもりが、高い買い物となりました。(@コスメ参照)
※個人の感想であり、効果を実証するものではありません
カバー力が足りないという声がありますね。
やはりシミの濃さや感じ方は人それぞれなので、仕上がりに満足いかない場合があるかも知れません。
そして肌に優しい化粧品でも、合わない人もいらっしゃるので、そういう場合はすぐに使用を止めた方がいいですね。
ナチュラグラッセを使用した人の良い口コミ
次に良い口コミをご紹介します。

ベースが切れそうだったのでナチュラグラッセのトライアルセット買ってみました!洗顔落ちでつけ心地も良かったです。いい香りもしますっ!
(@コスメ参照)

ベースは去年の秋頃からナチュラグラッセのトライアル消費中だけど、肌きれいって言われるようになったし、肌診断器もほぼ満点出せた!
(@コスメ参照)

私何よりもクレンジングが好きじゃないって理由でここ数年はベースをナチュラグラッセに頼ってるのですがカバー力もあって肌荒れもしにくくてほんとお前がいない人生なんて…って感じなのでおすすめさせてください!!トライアルのあるので是非♡(@コスメ参照)
※個人の感想であり、効果を実証するものではありません
良い口コミは使用感は満足度が高そうですね。
ただカバー力、仕上がりについては好みによって満足度に違いがあると思いました。
シミやそばかすをバッチリ隠したメイクが好みの方には物足りなさがあるけれど、普段からナチュラルな仕上がりを好む方には好きなメイク感だと思います。
ナチュラグラッセ<トライアルセット>の販売店は?
ナチュラグラッセのベースメイクトライアルセットは薬局やドラッグストアでは販売していませんでした。(2021.8.1現在)
ネットショップでも調べてみたところ、楽天とAmazonに取り扱いがありました。
ですが、トライアルセットでは下記の2つ。
- 楽天市場ではメイクアップクリームN01(ミニ)とルースパウダー(ミニ)のセット
- AmazonではメイクアップクリームN02(ミニ)とルースパウダー(ミニ)のセット
どちらも2,420円(税込)で販売されていました。
値段も同じでメイクアップクリームの色の違いだけでした。
ナチュラグラッセは公式サイトがお得な理由
『ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセット』は公式サイトからの購入が1番お得でした。
というのも、Amazonや楽天市場ではメイクアップクリーム(ミニ)とルースパウダー(ミニ)のセットでしたが公式サイトはセット内容が充実しているからです。
【公式サイトで購入できるトライアルセットの中身】
- メイクアップクリーム(ミニ)色は01CBです。
- ルースパウダー(ミニ)パフ付き
- スキントリートメントファンデーション(サシェ)7包
- UVプロテクションベース(サシェ)3包
- スキンバランシングベース(サシェ)7包
- 泡だてネット
- チャントアームパウダーウォッシュ3包
こんなにたっぷり入ってお値段2,200円(税込)です。
現品の小売価格から計算すると、合計約6,893円分相当がお得に購入できる内容です!
しかも、公式オンラインショップで使える1,000円クーポンが付いてくるのでお試し後現品購入の際お得にお買い物できますよ。
私もこの1,000円クーポンを使ってお買い物しました。
\スキンケア発想の新メイク体験してみる/
▲▲公式オンラインショップで使える1,000円クーポンつき▲▲
ナチュラグラッセのまとめ
今回はかなりお得なセットの『ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセット』をご紹介しました。
「ナチュラルなのは魅力だけど40代には向かないのでは…」
と不安でしたが、全然40代でも満足できる商品でした。
むしろ肌に優しいので、年齢肌で悩む私達こそピッタリな商品ではないかと思いました。
乾燥、くすみ、たるみ…年齢を重ねると、若い時とは違った変化を感じてスキンケアを見直すことありますよね。
それと同時にメイクの見直しも今回大切だと感じました。
肌の負担を減らすナチュラルなもの、しかもスキンケア要素があってメイクしながら肌のケアができるナチュラグラッセを取り入れてみるのもいいかも知れませんね。